2014年3月4日火曜日

SNMP(Simple Network Management Protocol)

TCP/IPネットワークで、ネットワークに接続しているルータや端末などの通信機器をネットワークを経由して監視・制御するためのプロトコル(通信手順)です。
監視・制御の対象となる通信機器はMIB(Management Information Base)という管理情報を持っていて、管理を行う装置はこのMIB情報に基づいて設定変更などを行います。
SNMPはアプリケーション層に分類されます。

get-request
SNMPマネージャからSNMPエージェントへの情報送信要求です。

get-response
SNMPエージェントからSNMPマネージャへのget-requestの応答です。

set-request
SNMPマネージャがSNMPエージェントへMIB情報を変更したいときの要求です。

trap
SNMPエージェントからSNMPマネージャへの自発的な情報送信です。

0 件のコメント:

コメントを投稿