こばちょの情報処理
情報処理技術者試験の情報セキュリティスペシャリスト試験の勉強メモ
2014年3月4日火曜日
DNS amp(サービス不能攻撃)
複数のコンピュータから大量にデータを送り付けて回線をパンクさせる
DDoS(Distributed Denial of Service
、分散サービス妨害
)
攻撃の一種です。
DNS
サーバにサイズの大きい
TXT
レコードをキャッシュさせてから、攻撃対象のサーバの
IP
アドレスを詐称した
DNS
問合せを一斉送信し、キャッシュサーバの応答を詐称された攻撃対象のサーバに一斉に送信させることで、攻撃を仕掛けます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿